南浦和cureco. 脱毛改善プレミアム育毛スパ前編 ~ヘアサイクルと脱毛の種類~

query_builder 2024/08/19
ヘッドスパ
1[1]

南浦和駅東口から徒歩4分にて、 パーソナルなケアとデザインを提案しております、cureco.の池田です(^^)

連日の酷暑で夏バテ気味の方も多いのではないでしょうか(^^;

夏の暑さや紫外線は頭皮環境にもかなり影響があり

秋口の抜け毛にもつながってしまいます。


健康な頭皮、元気な髪の毛の成長を目指している皆様へ


今回の記事の前編では、なぜ髪の毛が減ってしまうのかどういった種類の脱毛があるのか

後編では食べ物や生活習慣で変わるの?そして僕らができる事について説明していこうと思います(^^♪


スクリーンショット 2024-08-20 143953


まず髪の毛が減る事に関しましてはヘアーサイクルというものがあり

正常な場合は発毛期成長期退行休止とサイクルしています。

男女や年齢、生活習慣などにより個人差はありますが

健康な髪のヘアサイクルは約3年~8年です(^^)/


成長(発毛)期

成長期とは、髪が成長する段階のことです。

髪は、毛母細胞が分裂することで生成されますが

この毛母細胞の分裂が活発なため、髪がどんどん成長するのです♪

成長期の髪はおおよそ全体の85~90%とされています。

また、髪は1日0.3~0.4mm成長し、1年で約15cm伸びます。

成長期は

男性で2~6年

女性で3~8年

女性ホルモンには髪の成長を促す作用があるので

一般的に女性の方が成長期が長いのです(^^)/


退行(停滞)期

退行期は、成長期の次の段階で停滞期ともいわれます。

毛母細胞の分裂には、毛乳頭細胞からの指令や栄養の供給が欠かせませんが

この毛乳頭細胞の働きが低下すると、髪が成長し辛くなります。

退行期では、毛乳頭細胞が毛母細胞から離れます

離れることで指令や栄養の供給が弱まり、髪の成長が遅くなるのです。

退行期は2~3週間で、男女の差はみられず

髪全体の約1%を占めます。


休止期

休止期は、髪の成長が完全に止まった状態です。毛乳頭細胞が縮小して指令や栄養の供給が止まってしまい

これが2~3ヶ月続くとされています。

休止期の髪が占める割合は全体の10~20%です。

やがて発毛期へと進み、毛乳頭細胞が活動を再開すると

成長が止まり休止期に入った古い髪は、下から生えてくる新しい髪によって押し出されるようにして自然に抜け落ちていきます(自然脱毛)


自然脱毛は正常な方でも1日100本程減ると言われており、季節によっては200本程減る時もあります(^^;

そんなに減って大丈夫?と思われるかと思いますが、大丈夫です。その分生えてきます(^^♪


様々な要因でこのヘアサイクルが乱れると

いつもより抜ける量が増えたり、髪の毛が細くなってしまい

脱毛や薄毛となってしまうのです(^^;

スクリーンショット 2024-08-20 154141

次に脱毛症の種類について書いていきます(^^)/


脱毛は様々な原因によって起こり、それによって症状を細かく分類することができます。

先ずは先天性後天性の2つに大きく分けられます。


先天性脱毛症

生まれながらに体毛がまったく生えていない人や、生まれつき毛髪の成長に異常がみられる遺伝性疾患です。病気や治療によ って脱毛症を起こしている場合もあります。

この病気では、赤ちゃんや子どもの頃から頭の髪の毛がまばらにしか生えません。 多くの場合毛髪の状態は粗く縮れてパサパサした状態になり、数センチ程度しか伸びない、もしくは途中で切れやすい毛となります。

根治的な治療法はありませんが、ミノキシジルの付け薬で毛の長さが伸びて太くなる効果が期待できることもあります。


後天性脱毛症

主に6つあります。後天性脱毛症でもっとも頻度が高いのは、円形脱毛症男性型脱毛症です(^^;

それぞれ説明していきます。

・脂漏性脱毛症

夜シャンプーをしても朝起きる頃には頭皮が皮脂でギラついているような、皮脂の分泌が過剰な人をいいます。

皮脂は皮膚の上に皮脂膜を作って水分の蒸発を防いだり、皮膚に潤いを与えたりする役割があります。

また、雑菌の増殖を防ぐ大事な役目があり、過剰なのが問題で毛母細胞は脂づけの状態になり皮膚呼吸も困難なため酸素不足になり髪がしっかり生えることができません。

・秕糠性脱毛症

秕糠(ひこう)とはフケの事を言います。古い細胞は水分を失いながら徐々に押し上げられて角片となって自然に剥がれ落ます。

これを体では垢、頭皮ではフケの事を言います。

エアコンのつけっぱなしや、冬場の乾燥、さらに病気による内臓機能の低下・偏った食事・ストレスなども皮膚の角化異常を起こし、皮膚の生まれ変わりのサイクルのターンオーバーが異常になってしまいます。

また、石油合成系のシャンプーも頭皮や髪を痛めフケの原因になることがあります。

・びまん性脱毛症

びまんとは全身のことをいいます。全頭のほか、全身の体毛までも抜けてしまう症状です。

主に多いのは、髪全体のボリュームが失われる症状で女性に多く見られます。

男性型脱毛症いわゆるAGA(後述)は前頭部や頭頂部の髪が薄くなりますが、びまん性脱毛症は全体的に抜け毛が増えます

まばらに抜け毛が増えるので気づきにくく、治療が遅れることが多いです。

・円形脱毛症

突然円形に髪が抜けてしまう脱毛症です。 単発性のものは抜ける箇所は1か所だけで、80~90%の人が自然に治ります

多発性のものは抜ける箇所も増え、それらが周辺に拡大して脱毛がひどくな ってしまいます。

ストレス過多による自律神経の乱れ免疫異常などが考えられますが、新型コロナによる脱毛やワクチン後遺症なども免疫機能に異常が見られ、脱毛が発症しているケースも見られます。

・男性型脱毛症(AGA)

男性ホルモンのテストステロンと皮脂腺でつくられた 5αリダクターゼという酵素の反応によって、最も強 力な脱毛原因のジヒドロテストステロンという物質で

毛乳頭や毛母細胞に決定的なダメージを与えて脱毛を促進します


皮脂には5αリダクターゼが多く含まれています。

そのため、毛穴の周りに皮脂が多く集まればジヒドロテストステロンも生まれやすくなります


男性ホルモンの分泌量自体は、要素の一つであってそれが全てを決めているのではないのです。

・女子男性型脱毛症(FAGA)

女性の場合は社会で活躍するようになってホルモンのバランスが男性ホルモン優位になっていたり、更年期障害の女性にも多く見られますが、これもホルモンバランス が変化することによるものと言えます。

また、出産後の抜け毛や髪質の変化も、このホルモンバランスの変化が原因とされています。

最近ではびまん性脱毛症がFAGA(女性の脱毛症)を指す言葉として使われることが多くなってきました。

厳密に言うと、女性ホルモンの著しい減少が原因で発症するびまん性脱毛症が「FAGA(女性男性型脱毛症)」です。

閉経に向かう40代後半以降の女性で、女性ホルモンが著しく減少する際に前頭部や頭頂部から薄毛が広がるのが「びまん性脱毛症」です。

images

脱毛症になってしまう前に、ご自身の頭皮の状態を把握し

早めに対策することが大事です(^^)


頭皮に少し違和感を感じている方や心配な方は

過去のブログにて頭皮トラブルについて書いているので

チェックしてみてください↓↓(^^)/

美容室cureco. 頭皮改善スパ① ~頭皮トラブルと改善方法~


前編は以上です!

最後までお読みいただきありがとうございます(^^♪


後編のブログはコチラ↓↓

南浦和cureco. 脱毛改善プレミアム育毛スパ後編① ~効果の出る生活習慣~



cureco.では日々、スタッフ同士やウイッグなどを使い検証をしてよりダメージリスクが少なく幅広いお悩みに寄り添えるように準備しております。 お客様の求める質感、髪質、髪の現状のダメージレベルや状態etc…全て考慮し、 最善な提案と薬剤選定をさせて頂きます◎ 少しでも現状にお困りの方、気軽にご相談ください♪


-------------

〜ご予約に関して〜

ご予約を頂ける際には、このページの左下の「ご予約」から、HP右上のカレンダーアイコンからネット予約にて承っております♪

またcureco.公式LINEアカウントからも予約ページに飛ぶことが可能です! 以下のリンクから友だち追加してください。

   https://lin.ee/PdQgzoF  もちろんお電話でも大丈夫です♪ 南浦和駅東口から徒歩4分 閑静な住宅街で貴方だけのケアとデザインを提供いたします◎ 

ご予約、ご相談お待ちしております(^^♪



----------------------------------------------------------------------

cureco.

住所:埼玉県さいたま市南区南浦和2-18-15 FAVO南浦和 101

電話番号:048-762-6678

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG